かつお本舗

たっぷりの偏見と少々の毒舌を添えた気休めエナジー

塵も積もればなんとやら

 

こ・ん・ば・ん・は

 

ドドンッ

 

突然ですが、皆さんも経験した事ありますよね?

長時間立ってたら足腰が、、、

長時間歩いてたら足腰が、、、

ということを。

 

また時計の針が頂点で重なりそうなのですが、今日は6時間!バイトしてました。笑

バイト先は職業上立ち仕事なのですが、腰の弱いかつおには少々ダメージが入ってしまいました。

 

しかし、長年運動部として平均以上に身体を酷使して来たのにも関わらず、立ちっぱなしや歩きっぱなしはこんなにキツいものなんですね。笑笑

 

お尻周りの筋肉は凝り固まるし、下半身の関節に関してはもうパキパキしてます。笑

 

正直、半分の3時間くらいの所でだいぶ疲弊してきていたのを実感していました。

しかし、後半の半分は気持ち的に早く過ぎていくと確信していたので、何とか頑張ることが出来ました、、、

 

ですが何よりも想定外だったのが、帰り道です。

バイト先は駅前で、最寄駅から自宅まで約1kmなのですが、このラスト1kmは松葉杖だけで歩いている様な感じでしたね。笑

 

大した運動をしてきた訳でもないのにこんなに身体が疲れたのはいつぶりだろうか?と考えても思い出せないほどです。

確かに覚える事も沢山あり、頭をフル回転させながらの6時間でしたが、考え事をしていても身体は誤魔化せませんでした。

 

こんな感じでこの先やって行けるのかという不安も、覚える量や技術的な事ではなく、単純に身体の問題ともなると慣れる事が出来ないとかなり厳しいのかな。と、思います。笑

 

家族とかで美術展の様なものに行く事になったが、いまいち乗り気ではない。

実際来てみたがやっぱり興味は惹かれない。が、作品は沢山あるからとりあえず見て回ってみる。

ようやくみんなが満足したので帰ってきたが、足腰が、、、

 

まさにこれですよ!

いや、家族で美術展とか展示会とか行ったことは無いですけど、、笑

例えば、興味があったことだったとしても、展覧会とかって結構疲れますよね!笑

 

そして何が一番面倒かって、脚や腰の関節の痛みって、『楽な姿勢が存在しない事』ではないでしょうか!?

いやぁ、これは経験者の皆さんならわかって頂けると思います。笑

 

まさに今その状態でこの記事を書き上げているわけでございますが、早30分、全く楽になりません。

まぁ、6時間水分を全く摂っていなかったのも影響はしているでしょう!

 

でもこれは久しぶりの苦眠となりそうです。笑

怪我をしている時やインフルエンザの時の睡眠と同種だと思っていますからね。笑

 

皆さんは安眠であることを願って今日はここで終わる!

 

バイちゃ〜

 

 

twitter      @katsuohonpo

カラオケ行きたい!

 

こ・ん・ば・ん・は

 

ドドンッ

 

突然ですが、皆さんはカラオケ苦手ですか?

どんなノリですか?

 

昨日は夕方から軽い体調不良で、同居人に寝ろ寝ろと勧められ10時間くらい寝かせていただきました。m(_ _)m

 

いやぁ〜、身体が重たいthe体調不良という感じでしたが、新生活始まって1ヶ月半でついに来たか。と、精神的疲れに弱いかつおです。笑

 

そんな事はさておき、カラオケですよ皆さん。

かつおの周りの人は好きな人と苦手な人が半分半分くらいですね。

三度の飯よりカラオケがモットーなのですが、最近全く行けてなくて、最後に行ったのは2ヶ月程前で、台風で停電になってケータイを充電しに通電していたカラオケBOXに行った時ですかね。

 

その時ももちろん数時間歌ったのですが、長い時には10時間以上いる事もあるくらいよく歌います。と言うか、歌いたい人なんです。笑

 

実はかつおもカラオケ自体は得意ではありません。

と言いますのも、採点しても点数は平均点以下がほとんどです。

では何故そんなに行きたいのかと言いますと、重要視しているポイントが、連れの人を飲み込む事と自分が気持ちイイか、だからです。

 

よって、一人カラオケの経験はありません。

1人で歌うなら家で歌いますね。笑

 

カラオケが苦手な方って、自分が音痴だと思っていたり人前で歌うことを恥じらっている方が多いですよね。

そして自分がそうだと思うなら、かつおみたいな人と行くのがいいと思います。

逆に苦手な人を誘いたいなら、自分が気持ち良ければいい!という事を第一に教えてあげてください。

 

そして、かつお的にカラオケBOXに入ってから意識する事が3つあります!

  1. ドリンク!
  2. 選曲!
  3. トイレ!

です。いや、「は?」  ってなる人もいますよね。

 

まず、ドリンクは基本お茶系ですね。冬はココアばかり飲みます。笑

 

次、選曲ですがこれは一番意識しますし、個人的には1番意識して欲しいですね。

1曲目からクソ上手いバラードとか正直ガン萎えですよ!笑

歌ってる人は声が出しやすいので良いかもしれませんケド、次歌う人の事考えて!

そこから盛り上がらないでしょう…

5.6曲目位までは上げめだといい感じになります。後はご自由に。って感じですね。

 

最後、トイレ!これ大事ですよ!

カラオケBOXってすごい密度で同じ扉が並んでいるところがほとんどですよね。

行ったことある方ならみんな思うはずです。

迷うんです!!

しかも、行きはトイレの案内を見ていけば辿り着くのですが、帰りは部屋番号辿って来ないといけなくなりますよね。笑

ぜひ、まずトイレの確認をお願いします。笑

 

以上この3つは守っておくと良いと思います。

選曲に関しては、わざわざ持論を押し通さずに周りに合わせ自分が調節した方が良いかもしれません。少なくともかつおはそうしています。

 

とにかく、今日はカラオケ欲求が溢れそうになって来ていたのでいつも通りの乱文ですが、お付き合いありがとうございます。m(_ _)m

 

では今日はここで終わる!

 

バイちゃ〜

 

 

Twitter       @katsuohonpo

衰えを感じた今日この頃

 

お・は・よ・う・ご・ざ・い・ま・す

 

ドドンッ

 

まさかこの挨拶を使う日が来るとは、、笑笑

 

突然ですが、皆さんは小学生の時、通年半袖半ズボン登校する少年はクラスにいましたか?

流行末期にインフルエンザにかかってませんでしたか?

 

とはいえかつおはそんなプライドを張らなくともインフルエンザには毎年かかってましたが。笑

 

大学生もなると登校中の小学生を見かける事はほとんどなく、今住んでいる地域にそういう風習があるのかは分かりませんが、小学生くらいの時ってみんな異様に寒さ耐性の基礎値が高いですよね!笑

 

ここ2日3日で急に寒くなり、8時過ぎや10時過ぎに家を出てもまだ寒いほどです。

 

一応換気の為に家にいる時は極力窓を開けているのですが、寝る前に布団に入ったところで感じたんです。

(あぁ、布団から出たくない...)

と!  どちらかと言えば真っ先に、寒いのが得意!と答えるほど冬型のかつおですが、思い返してみれば去年も冬は布団に居る時間や、ストーブの前に居る時間の方が長かったような気がします...

 

実際、昨晩も布団に入りヌクヌクとしていたらいつの間にか寝てしまっていました。

よってこの時間なのですが、、m(_ _)m

 

これは衰えになるのかは分かりませんが、最近アニメをよく見るようになり、その中で昔に比べ涙腺が緩む事が増えました。

 

今まではアニメと言えばワンピースくらいしか見て来なかったのですが、進撃の巨人にはやられましたね〜笑

 

元々感情移入しやすいタイプで、ショッキングな出来事は自分にもダメージが入っていたのですが、アニメ特有のあの最高シチュエーションでの『ありがとう』は反則ですよね!! 笑

 

なんか、自分に足りない物を補えているという劣等感を全面肯定しつつ涙が出るという、複雑な感情になるのですが、昔はそこまで自分に素直になれていなかったし、考える事が自分の生活一本になった今だからこそこれが本来の自分なのかな。とも思います。

 

部活をやっている時は異端児でしたが、周りの皆の顔色伺いながらですがなんとかやっていました。

今となっては、気が合わなければ突っぱねるし文句は言わせない。

くらいの勢いで、元々の思ってる事と言動が逆を向くほど面倒臭い性格は今も健在なのか、自分の核心にはかなり迫って来ているものの、やっぱり根は違う方向を向いているんだと思います。

 

そんな訳で話が難しくなってしまいましたが、とにかく寒いです。笑

トイレに行くのも億劫なくらいですね〜

これから先が思いやられます。。。

雪が降ってきた頃にはどうなる事やら  笑笑

 

じゃ今回はここで終わる!

 

バイちゃ〜

 

 

Twitter      @katsuohonpo

相手を知ること

 

こ・ん・ば・ん・は

 

ドドンッ

 

突然ですが、皆さんは新学期等で友達を作る時や、初対面の人を相手にしてどんな話をしながら相手を知っていきますか?

性格的なところは直接聞きますか?

 

ちなみにかつおは人見知りでコミュ障というダブルパンチの為、仲の良い人以外には基本的に自分から声をかけることはありません。

しかし、気が付くと周りにはいつも友達がいます。

 

なぜかって?   直接会話をしなくてもある程度その人の事が分かるからです。

少なくとも分かっているつもりです。

 

簡単なところで言うと、『話し方』や『周りの人』です。

これを観察することで大体その人のことがわかります。

 

例えば、話し方が上手い人はセンスがあるか、元々よく会話をしてきた人です。

周りの人を見れば、“類は友を呼ぶ” と言うようにその人の人柄が分かるでしょう。

 

そして、人間は誰しも他人に対して良い顔をしたがります。特に関係の薄い人などには。

そんな時にその仮面を剥ぐ方法があるのですが、これは自己責任でお願い致します。

それは、好きなアーティストやタレントを聞くことです。

 

「知らぬが吉」という言葉があるように相手の深層心理に迫るのは自他ともにとても危険です。

かつおは自分の知識を過小評価していた時期にこれで痛い目を見ました。

 

では何故好きなアーティストやタレントなのか?  という所についてですが、それは、『ファンは自分を写す鏡』と言われている様に、そのアーティストやタレントのファンを見ればその人のアイデンティティやペルソナが輪郭を表します。

類は友を呼ぶとほぼ同じ感覚で捉えてください。

 

しかしこれは、かつおのような偏見強者が持ってはいけない武器だったのかも知れません。分かりたくない、信じたくないところも見え隠れし、結果、自分を傷付けるだけです。笑

 

実際にこれの結果は間違えなく100%ではありません。これのみの結果なら50%程度でしょう。

 

しかし、飲みの席の赤の他人だったり、友達の友達の友達だったりと、関係が薄いが何か話をしなければならない時などに初手で、この記事で書いたようことを聞くことが出来れば一気に距離が縮まり話が弾むでしょう!

 

そのためにも日頃からいろいろなものの  "ファン"  の特性を知っておいた方が良いかも知れませんね!

 

今日はここで終わる!

 

バイちゃ〜

 

 

Twitter    @katsuohonpo

 

 

また日付が変わってしまった、、、

人狼ゲーム

 

こ・ん・ば・ん・は

 

ドドンッ

 

突然ですが、皆さんは人狼ゲームってやったことはありますか?

得意ですか?

 

今でこそ変に真っ直ぐな捻くれた性格ですが、純粋に真っ直ぐだった頃のかつお人狼ゲームたるものがすごく苦手で、上手な嘘がつけなく、おかしいと思ったところは必死に論破しようとした結果、人狼だろうと村人だろうと初日に吊られる。

という自分の無力さを痛感させられるだけのゲームで、やる度に自分の言葉に大した重みがないのだ。と絶望させられるゲームでした。

 

そんな感じで長らく避けてきた人狼ゲームを大学1年の時に仲間内でやってみましたが、結果は昔と何も変わらず、自分の言葉を信じてくれない仲間に失望するだけでした。

 

しかし、最近見始めたYouTuberの方の人狼がとても上手く見ていてもとても面白いので、リベンジしてみようかな。と思い始めました。

要するに仲間内では無ければ多少嘘もつけるようになって来ただろう。と。

そして、今まではそもそも人狼ゲームというものを知らずに、人狼ならただ嘘をつき、村人なら怪しんだ人物をとことん論破していくゲームだと思ってやっていました。

 

今でも嘘をつくのは苦手だし、人に話を聞かれないというトラウマもありますが、だからこそ人狼ゲームは今のかつおにとって最も足りない物を成長させることのできるゲームなのではないかと思ったのです。

 

かつお一人称や三人称での主観客観の視点から捉える能力は平均以上にあると思っています。

しかし最近、それを相手がどう捉えるか?の二人称の視点においての能力の欠損が人一倍大きいのではないか。と、思えてきたのです。

 

かつおにとっての自己満足は一人称と三人称からしか得てきませんでした。

「自分がこうだから良い。」と、「自分がこうだから相手はこうしてくれる。」と、考えてみればつくづく最低な人ですね。笑

 

で、相手に話を聞いてもらう能力を高めるには二人称での客観視が必要だと思ったのです。

 

これは確かに矛盾しています。

人狼ゲームで勝つには話を聞いてもらえなければならない。しかし、話を聞いてもらうには二人称で捕えなければならない。

 

ですが、人狼ゲームには最低限のセオリーが存在し、それに乗っ取ることである程度自然に話を聞いてもらえるんです。

最初は、オリジナルを目指している身として、テンプレートを使った話は意味が無いようにも思えたのですが、それは普段の生活においてもある程度必要であり、物事の基礎の基礎はテンプレートであるように話し方も例外では無かった。と分かったのです。

 

皆さんはそれが自然にできて気付いてないこともあるかも知れませんが、こじらせコミュ障のかつおにはここから修復して行く必要があったみたいです。笑

 

ですので、もう少し人狼ゲームを知ったところで参戦して行きたいな!と思っております。

 

ではここで終わる!

 

バイちゃ〜

 

 

Twitter        @katsuohonpo

怒りの和らげ方

 

こ・ん・ば・ん・は

 

ドドンッ

 

突然ですが、皆さんはイライラする事ってありますよね?

重症のそこの貴方はこの言い回しにすらイライラしてますよね?

 

タイトルでは和らげ方と言っていますが、この記事では基本的にかつお流の怒りを覚えない方法と消し方を紹介しようと思っております。

 

理由としては、かつおも引っ越してから早1ヶ月が経ち、余裕が出て来はじめたところでバイトやその他のところで詰め込みすぎた感じがあり、そのためかイラッと来ることが少々出て来たかな。と感じるようになって来ました。

 

 

そんな中、かつおがやっている方法の中でもまず、"そもそも怒らない" という方法から紹介しましょう。

 

皆さんはどんな時、何に対してイライラする事が多いですか?

 

以前こんな話を聞いたことがあります。

『怒りを覚える相手は同レベルである。』

と。

今と対して変わりませんが、昔のかつおはかなりのわがまま故、少し気に触れば乱暴をする様な身も心も小さい人間でした。

そんな時の自分には凄く不愉快な言葉だったのを覚えています。

 

ここからはしばらくかつおの昔話を交えて話していきます。

極度の負けず嫌いをこじらせた見下し癖があり、根は弱虫ながら、自分より上に出る者あらば即叩く。

小学生の時はそんな事をほぼ毎日繰り返す野蛮な人間でした。

故に、逆に、怒りの矛先が自分と同レベルだなんて思いたくもなかったのです。

 

しかし、歳を重ね、ある程度の際限を見切れる様になった今は、肝に銘ずるべき言葉として自分の中に大切にしまってあります。

 

今でもくだらないプライドが高く、自尊心や独尊心があるいわゆる  "クソガキ"  です。笑

ですが、先ほどの言葉を有効に使える様になり、かなり心が落ち着く様になりました。

 

そうして得意の偏見で思ったのが、

『他人に対してイライラする人は、中途半端な自尊心や独尊心がある人。』

が多い‼︎

妬みや嫉妬もその心から来るものです。

 

ですから、この様なタイプの人は、同レベルに成り下がらない為にも相手を見下すぐらいが丁度いいのです!笑

 

 

次はイライラ消し方ですね。

いわゆるストレス解消法に近いでしょう!

 

ざっくり言うと、

『忘れろ』

です!

 

いや、無理なのはわかってますし、どうやるんだ!って話ですよね。笑

 

では、その怒りは何かを生みますか?

例えば、欲しかったスニーカーや新居。かつおの基準ではお金です。

そんな人や物にイライラしてる時間は勿体なくないですか?

かつおなら勉強しますね。

これが答えです。

 

 

ですが、たまに例外がありますよね。

過去の自分ですよ。

遡れば闇が深いですので言いませんが、かつおにも人生において許せない自分がいました。

しかし、それは紛れも無い自分ですよね?

その事例に関して思うことは一つ。

  (どうすれば正しかったのか分からないが、正解では無い気がする。)

そんな時は迷っていても答えなんで出せません。

ならば、 "正しいと正当化"  するんです。

 

後悔なんて自分が苦しむだけです。限られている人生ですし、自分の人生には誰も干渉できない。

それなら、自分の人生においては自分が一番正しいのでは?

 

これには賛否が分かれるでしょうが、賛成も反対もかつおにはどうでもいいです。

自分が正しいと思うなら真似してみてください!

 

今日は殴り書きが目立つと思いますが、かつおと同じような勘違いで怒りを覚える人たちは勿体無いと思います。不器用故に上手く伝えられず、このような殴り書きになった事をご理解下さい。m(_ _)m

 

では今日はここで終わる!

 

バイちゃ〜

 

 

twitter     @katsuohonpo

車の運転

 

こ・ん・ば・ん・は

 

ドドンッ

 

突然ですが、皆さんは免許はお持ちでしょうか?

長距離ドライブを要する長旅に出たことはありますか?

 

ここ数日で2回ほどps4のGTsportsを起動させ、久しぶりに長めのレースや、やや長めのレースを何本か走ったのですが、コントローラーを握ってやっているだけでもかなり疲れました、、、笑笑

 

いずれはハンコンも買う予定ですが、今回、1時間半とか30分何本とかやってみて先を思いやられましたね〜。

 

かつおはまだ免許を持ってなくて実車を運転したことも無いですが、親や周りの人は口を揃えて  「長距離は疲れる」  って言っていて、10年前は同じようにゲームをしていてもあっという間に一日が終わっていたのに、成長してみると疲れを感じるようになっていました。笑

 

ゲームの内は疲労と言えば精神的なところが大半ですが、実際の運転ともなれば、"G"もかかってきますし、疲れたところで一息する自由も許されない環境下におかれますよね。

 

果たしてかつおはいずれ免許を取り、自分の足で各地へ行く事は出来るのでしょうか...。笑

 

車に乗るのは全然好きだし、自分で運転したいとも思ってます。無意味にフラフラとドライブに行ったりするのにも憧れを持っているくらいですが、実際はそんな考えでどうにかなるものなんですかね?

 

今回やったグランツーリスモですが、かつおの初体験は小学校低学年くらいだと記憶していて、GT4からずっとやってます。

ps2の稼働時間の60%くらいはグランツーリスモでしたね。笑

 

両親が車が好きで、その影響で車に興味を持って今でも車好きの部類の人間だと思います。

 

そういえば、昨今は若者の車離れの話を耳にする事が増えましたが、かつおの持論を述べますと、

  • ガソリン代の高騰
  • 技術の向上による、車本体の価格高騰
  • 残業等からの、休日の過ごし方の変遷

大きくはこの3つかな。と思っております。

 

  • ガソリン代の高騰

これについては、もう逃れられませんよね。笑

この世の中、資源はほぼ有限物ですから。

注意点は、「給料が少ないからだ!」という若者が多いですが、相対的に見れば変わったのはガソリン代の方です。

 

  • 技術の向上による、車本体の価格高騰

これもしょうがないですよね。笑笑

失敗の上に成り立つ成功ですし、その進歩も確かなものですから。

最近はハイブリッドカーや電気自動車なんかも増え始め、それら車そのものの高騰は当然ですね。

 

  • 休日の過ごし方の変遷

まさにこれではないでしょうか。進化してきたのは車だけではありません。

それこそかつおみたく、YouTube等での動画鑑賞やオンラインゲームをしている人も多く、強者ともなれば一日中寝ている事でしょう。

買い物するにもスマホ1台で済む時代ですからね。

 

こんな感じですね。

それと、これら 「若者の車離れ」 についてブーブー言ってくる人たちは、車好きでも無いし、車が無くても大した問題は生じない種族の方です。

 

理由としては、車が好きであったり必要であればそのための計画はしっかり建てるし、その人たちが家を建てる時の感覚で車を購入するはずです。

ですから、車が好きな人や必要な人は車は持ってるし乗ってます。

 

と、まぁズルズルと伸びてきてしまいましたが、車に乗るという1つの行動すらも気を抜けないな。と。

もっと集中力の付け方を覚えていかないといけないな。と思った今日この頃。

 

てなことで今日はここで終わる!

 

バイちゃ〜

 

 

Twitter      @katsuohonpo