かつお本舗

たっぷりの偏見と少々の毒舌を添えた気休めエナジー

かつおのワンコイン読書 #2

 

こ・ん・ば・ん・は

 

ドドンッ

 

今回から紹介する本は、バルタザール・グラシアンの賢人の知恵という本です!

 

大きくわけて

  1. 人間関係の知恵
  2. 駆け引きの知恵
  3. 会話の知恵
  4. 真実を見抜く知恵
  5. 自分を磨く知恵
  6. 才能を伸ばす知恵
  7. 成功するための知恵
  8. 良く生きるための知恵

の8項目!

かなりの満足パックですが、これでなんと1000円なんです。驚きですね。笑

ですのでこちらも満足パックの前後半二分割でお届けします!

目安としては各項目から2つずつ賛否抜粋で感想を書くつもりです。

 

それでは早速ですが最初の項目である、"人間関係の知恵"  から見ていきましょう!

まず、これだ!と思ったのは、「秘密を話さない、聞かない」  です。

皆さんよく思春期の頃に友達に好きな子とかを聞いたりしましたよね?  どうにか聞き出そうと口が堅いアピールを何度したことでしょうか。笑

でも、そういう人って大抵よく喋りますよね。

それは、口が堅い,堅くないの問題ではなく、聞き出そうとすること自体がスタートであり、言ってしまったが最後なのです。

そういう場合、信頼するべきは口が堅いかどうかではありません。聞いてきたらアウトだと思ってください。笑笑

 

否の方は「人を正しく判断する」  です。

完全否定ではありませんが、中身として書かれているのは、人間観察もしよう!的な事でした。

しかし、これは観察側の人それぞれの判断基準であり、その結果が世間的な客観視をした時と同じ結果になるかが断定しかねるポイントになると思います。

つまり、その両立場での認識の不一致が起きた場合自分では予期せぬ方向へ進みかねない。という所に(?)が浮かびました。

 

2項目めの、"駆け引きの知恵"  に移ります。

これについては否の意見が見つかりませんでしたm(_ _)m 笑

きっと自分にとって足りていないものだったのだと思います。

では賛側の一つ目、「与えすぎない」  です。

返せないつけを与えられると、逃げるか敵に回る。と書いてありました。その通りだともいますね。

かつおが部活を辞める理由としても思い当たる節があるし、一理あると思います。

これから社会に出るにあたって結成途中だったメンバーが一人去ったのもそれが原因かもしれません。人に良くするのも程々にした方が良い。という事を忘れずに生きましょう。笑

 

2つ目の賛側は、「恐れずに自分の意見を言う」  です。

これは大賛成です。敵も多く作りかねませんが、自分の意見を相手に伝えるのに最も短絡的にすることが出来るため、英語的文法に近づけることが出来ます。

その利点は、本に目次があるような感覚です。そう捉えてください。

自分の意見を言うもう1つの利点としては、ありのままの自分で戦える事です。負けても悔いが最も残りにくい上に、次回への自分自身の修正も検討できます。

よく自分の意見を美化して言ったりしてませんか?勝負は真っ向勝負した方が勝率は遥かに上りますよ!

 

続いて3項目め、"会話の知恵"  ですね。

賛側は、「穏やかに話す」  でした。

これはかつお自身も使えている技で、生まれつきというか、特別に意識したことは無いけど評判は良好です!

自分の意見を述べる時や、普段の何気ない会話を意識すると相手側も話かけやすくなるとよく聞きますね。

ただこれに関しては声が小さいのと勘違いするのだけは注意が必要です!

 

否側は、「核心に迫る」  です。

というのも、これに特化してはいけない。という経験談から否側にしました。

かつおもこの能力は多少長けたところがあるのか、相手側が敢えて隠したところが直ぐに鮮明に分かってしまったり、軽い会話を重く捉えてしまったりと苦労します。笑

先程話に挙がった 「自分の意見を隠さず」 ができていない人と会話していると、むしろ隠れた部分がわかる事があるし、女子にありがちな遠回しな話もかなり早い段階で悟れる事が多発するため、自分と同じレベルで話せる人なら良いですが、そうでなければ少し辛いものがあります。

したがって、ある方が絶対に良いが、調節もしっかり出来るようにならなければならない。という点で否側にさせて頂きました。

 

そして本日最後の4項目め、"真実を見抜く知恵"  です。

まず賛側は、「自分の愚かさに気づく」です。

これは真実を見抜く知恵でなくとも大切にするべきポイントです!

自分の弱さを知っている人は強いとはよく言ったものですが、その通りですね。ただし、その弱さに対して対策が取れるあるいは取れていれば、ですが、、笑

そして、何事も最大の敵は自分です。真実を見抜く。その上で必要な力は自分を疑う力です!

信用するな。とは言いませんが、日頃から様々なものを疑問視してみるのが良いと思います。

 

そして否側です。「感情を大切にする」

ここに書かれていたのは、理性や観念だけて生きているのではない。感情は人間に与えられた素晴らしいものだ。的な事でした。

※理性や観念とは言っても難しくてよくわからない方が多いですよね。ガッツリ哲学的な所ですので、よかったら調べてみてください。

↑の米文でも書いたのですが、この哲学的な考えに乗っ取るとかつおは理性や観念寄りの考えを持っているためかこの「感情を大切にする」というのには(?)が浮かびました。

 

 

以上で、第一回かつおのワンコイン読書前編が終了したわけですが、いつもの倍以上書いてしまいましたね。笑

ここまでで読んで下さりありがとうございます。m(_ _)m

 

出来るだけ端的に書いたつもりなので、難しい言葉や複雑な言い回しが所々存在すると思います!

この感想文に興味があるなら調べたりかつお聞いたりしてください!

本に興味が出たなら買って読んでみてください!

今回賛否分けましたが正直なところ、賢人の知恵と言うだけありどれも人生の支えや武器になる事ばかり書かれています。

小説とか読まない人にも読みやすい構成ですのでオススメです。笑

 

いつもの2.5倍長くなりましたが、なんとか日付変更前に書き終わることが出来たので良かったです。笑

 

来週は後編お楽しみに!

 

今日はここで終わる!

 

バイちゃ〜

 

 

twitter     @katsuohonpo